
クラウドワークスに登録したけど何から行っていいか分からない。
クラウドワークスに登録すると様々な仕事内容があり、私は何から行えば良いの?と思います。
まず初めはタスク形式から作業を初めて慣れていくと良いと思います。実際に簡単なタスク形式だけを繰り返し繰り返し行い月数万円の報酬を手にすることも可能です。
※クラウドワークス(クラウドソーシング)ってそもそも何?といった方は下記記事を参考にしてください。
※クラウドワークスの登録方法を知りたいといった方は下記記事を参考にしてください。

タスク形式とは
タスク形式は誰でも気軽に行うことが出来ることが前提となっていて必要な知識や技術も必要ありません。
「作業をやらせてください!」と依頼者に頼み仕事をするのでは無く、掲示板に案件が貼られていて自分の好きな時にやってください!といったイメージで誰でも気軽に出来る「初心者向け」になっているのがタスク形式で、お仕事検索画面でタスク形式を選択するだけで一覧が表示されます。

何だか僕でも出来そう!
更に依頼側は非承認の上限を3件または完了件数全体の30%までと決まりがあるので、報酬が発生しやすい形式となっています。

??どういうことだい?
具体的な内容
・当サイトのマナフクについて感想を100文字くらいで教えてよ
・100件の募集
上記の案件を僕が依頼したとします。
依頼側の僕は極端な話、100件全てが感想の質が悪くても70件は承認しなければいけません。もちろん100件全て承認することも出来ます。

否認されることの方が少ないって訳か!
後述で詳しく説明しますが、作業内容もアンケートや感想文などが多く、質よりもあなたの考え方が重要となるものばかりですので、思ったことをそのまま伝えるだけで承認される案件ばかりです。
どのような案件があるのか
案件は数多くの種類がありますが、誰でも取り組みやすい案件を2つ挙げて説明します。
①アンケート
以前の僕が実際に出したアンケートは「アフィリエイトを知っていますか?」といった【はい】と【いいえ】の2択の質問です。
このように誰でも気軽にできる案件や
「旦那さんのお小遣いは?」
「動画配信サービスについてのアンケート」など様々あります。

動画配信サービス使ってるからアンケートに答えられそう!
②簡単な感想文や口コミ
「漫画の感想を教えて欲しいです」
「あなたの使っている化粧品の使い心地を100文字程度教えてください!」
「あの町のラーメン屋の感想を!」

僕、ラーメン食べ歩きするから得意かも!
などといった感想や口コミなどに関する案件があります。
とても多くの量があり毎日毎日新たな案件が増えるため、あなたに合う内容も必ず見つかり報酬を上げ続けることが出来ます。
報酬はどれくらい貰えるのか
正直タスク形式の案件は誰でも気軽に行えることがコンセプトになっているので、報酬はとても安いです。
先程、僕自身アンケート「アフィリエイトを知っているか」を依頼したと説明しましたが、その時は1件25円で募集をかけました。
感想文や口コミは文字数などにもよりますが、10〜60円ほどの報酬が多いです。

少ないなぁー。。。
しかし、数分で終わる作業ばかりなので、普段テレビを見ている時や布団に入っている時などの「これまで無駄にしていて時間」を利用するだけで、報酬が貰える点は大きな魅力です。
この記事のまとめ
②タスク式はアンケートや感想文などの多種類の案件が多く、自分に合ったものを見つけることが出来る!
③報酬は他の形式に比べると少ないが、短時間で行える内容が大多数なので、数をこなすことが出来る!
登録だけして使い方が分からなかったといった方はまずは、タスク形式の案件から自分に合ったものは無いか探してみると良いかもしれません。
タスク形式で慣れてきたら「記事作成」など階段を徐々に上っていき、月数万円といった報酬を手にしましょう。
⇩クラウドソーシングに関する記事は⇩




⇩せどりに関する記事は⇩



コメント