
Googleアドセンスには審査があるんだよね?簡単に受かるものなの?注意点や流れが知りたいな!
Googleアドセンスの審査を受ける上で、承認に向けて気を付けなければいけない知識や注意点等を僕自身の実体験をもとに説明します。
記事は〇以上必要?文字数は?
「記事数は10記事は必要!」
「20記事はあった方が良い!」
「文字数は2000文字無きゃだめだよ!」と人それぞれサイトによって説明が異なっています。

確かにサイトによって言ってること違うよね!
結論を述べてしまうと、審査基準はGoogleの担当者しか分かりませんので、〇記事と〇文字以上は絶対必要!といったことはありません。
実際僕の経験では、プロ野球の結果に対する感想を8記事書き審査に通りました。(1年前なので審査基準も若干変わっていると思われますが)
ただ少ない記事数よりは多いに越したことはありません。

多い方が頑張ってることはGoogleに認めてもらえそうだよね!
文字数についても同様で、意味の無い内容でダラダラ書くよりも的を得て書いている方が読者には伝わりやすいですので、必ずしも何文字以上必要といったことには繋がりません。
注意した方がいい事とは?
審査を通過するためにGoogleアドセンスの規約に触れない様にする必要が絶対条件です。
一例を挙げて説明しますが、結論から言ってしまうとGoogleのイメージダウンになることをしていると審査には通りません。
アダルト要素は審査に通らない
アダルト要素が含まれていると、審査には通りません。

アダルトって言われても、、、
アダルトサイトと大きな括りにしても色々あり、マッチングサイトなど安全に利用出来るサイトもあります。
しかし、悪質なサイトも存在していることも事実で、アダルトサイトと捉えられる可能性もあるので控えた方が良いでしょう。
また、水着の画像などにも、厳しいと言われています。
誹謗中傷サイトは審査に通らない
誹謗中傷のサイトとは「メリットとデメリット!」と比較するサイトでは無く、特定の人に向けての言葉の暴力です。
先程挙げた、僕が審査に出した野球感想サイトを例にすると、ミスをした人の事を罵倒することなどが該当します。

そんなサイト見たくもない!
まず読者が不愉快になりますので、面白半分で書いている方は絶対に審査には通りませんので、直ぐに削除しましょう。
他禁止記事一覧
❶お酒をテーマにした記事
❷タバコをテーマにした記事
❸ギャンブル(パチンコ・競馬・競輪など)をテーマにした記事
❹武器や兵器をテーマにした記事
等が挙げられます。

世間的にイメージが悪いものが多いね!
簡単に「小さい子供~未成年に害になることは基本的にNG」と頭に入れておきましょう。
更新頻度は申請に向けて多い方がいい
仮に1日で一気に20記事を書いてGoogleアドセンスの申請を上げたとしても、審査に通ることは難しいと感じます。
理由は、今後しっかりとサイトを運営するか掴めないからです。
Google側は放置しているサイトに広告を提供しても全くメリットはありません。
20記事をまとめて書いて申請するよりも、5~10記事書いて申請を出し審査中に残りのストック記事を更新しましょう。

何だか難しそう。いい方法何かない?
記事の予約投稿を使う
日中仕事や家事で時間を作れず中々記事を書き続けることが難しい方もいると思います。
ワードプレスには記事の予約投稿があります。
この予約投稿を活用し、Googleアドセンスに申請を出した後も定期的に記事を更新するといった手もあります。
②1日置きに記事が更新されるように予約投稿をする。(後述しますが、審査に時間がかかる場合があるので、記事ネタが無くならない様にするため)

これなら無理せず出来そうだね!
審査結果まで時間がかかる場合がある
「1日で受かった!」
「1ヶ月かかった!」
など審査結果に要する時間は人によって異なります。

え?そんなに変わるんだね!
実際僕は承認まで1ヵ月かかった1人です。(先術の通り予約投稿で1日置きに更新するべき理由です)
審査結果が来ないと不安になりますが、合否問わず連絡が来ますので、焦らずサイト運営を続けることが重要です。
1回落ちても再度申請出来る
仮に審査に落ちてしまった場合ですが、諦める必要はありません。
現時点の判定になりますので、記事内容を見直したり、記事数を増やしたりとサイトを強化し再度申請を行いましょう!

一回きりじゃないなら、全然かまえる必要もないね!
この記事のまとめ
❷Googleアドセンスは規約があり、触れると審査に通らない
❸更新頻度は高い方が絶対良いので、場合によっては予約投稿を利用しよう!
❹1回審査に通らなくてもサイトを強化し再申請!
上記点がこの記事のポイントとなります。
Googleアドセンスはクリックされるだけで報酬が発生されるので、使い勝手が良くサイト運営で絶対取り入れたいサービスです。
審査があることにより、自分のサイト質を上げていくことにも繋がりますので、是非参考にしてください。
⇩アフィリエイトに関する記事は⇩
⇩クラウドソーシングに関する記事は⇩



コメント